2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

M&A

規制産業市場では株から入っていくことが鉄則?

いまあるものの壁

「なぜ企業は既存製品を撤退させるのには消極的だが、新製品の投入には積極的なのか?」

差が儲けになる。

組織の障害、ココロの障害 ムダとは不利益を生む時間 改善とは利益を増やす工夫ムダには、売り上げに対するムダと、経費に対するムダがある。 改善にも、売り上げに対する改善と、経費に対する改善がある。従業員一人当たりの経常利益が指標? もう経常利益…

北京の蝶々とNYの竜巻

「サザエさん」の視聴率が高い時期は株価が下落し、逆に低い時期には株価が上昇する傾向がある−。国民的人気アニメの視聴率と株式市場との意外な連動性を示すこんなリポートを、大和総研が17日までにまとめた。 大和総研は、日曜日に外出せず、サザエさん…

シーソー型ではなく、ブランコ型。

トップの行動が変わらないから、自分たちも変わらないことを理由にしている2人の社員

初めてキンコーズ使いました。製本でという意味。

製本一冊から。超カスタマイゼーション。しかしこんなに高いとは。でも使ってしまう。納期1日。どう考えても「無消費」が眠っている分野。

「世間の目」(佐藤直樹)

日本には社会なく、あるのは世間。そして世間に個人は存在しないと。 世間を日本人が集団になったときに発生する力学と考えているが。 自分が決定するのではなく、「関係の網の目」が決定するという面白い洞察。いろんな日本人が出てきていると思うが、それ…

意識=行動

文字の羅列では行動が見えない。

外部

ひょこっとやってきた相手を倒すのが目的ですか?今の課題を解決するのが目的ですか?これだけやっているんだからという自己欺瞞に陥ってはいないか?外部は貴方を倒すことが目的はありません。

卒啄の機

釈迦様はこの世を苦としたようだ。苦を乗り越えることで楽しいのとの境地に行くのならなぜ最初から楽しいではだめなのか?

今あるもの

今彼らがかたくなに守っている行動特性を見つけること これがカギ。 これを活かすしかない。 それは水曜の午後だ。

経営者と株主

株主重視というなら、もっと経営者に報いてもいいのでは?とも思う。米国は行き過ぎだが。株主資本の管理を行うのが仕事とどっかで見たが、ならもっと報酬があってもいいのでは?もちろん株主価値を作った場合。まあこれがSOだったんだろうけど。SOはあまり…

一人暮らし

通信販売、ネット販売がこれだけ増えるのは、届いた荷物に迎えて欲しいから? でもな、しゃべらないだなーこれがモノは。

「ExcelのVBAに恋をした!?」(技術評論社)

こういうところから入っていく自分がなんか妙に一生懸命な気がする。この本すげー。恋愛小説となんでVBAが一緒に頭に定着していく自分が怖い。最近「マンガでわかる統計学」という女子高生が主人公のマンガでなんか霧が晴れた私が変?しかしこの2冊。お薦め…

いよいよか?

某社よりSCM再構築&中国絡み案件舞い込む。なんとしても取りたい。

これって有名だったのか。しらんかった

やってみせ,言ってきかせて,させてみせ,ほめてやらねば,人は動かじうそだべ。

仏教と科学のつながり

「死んだらどうなるの?」(玄侑宗久)論理的な見方を強要されて生きている職業にありながら、その粗が毎日見えてしかたがない。(それはお客さんには見えていないが。)理解のための論理性というのは第三者としてはもたざるを得ないのだろう。がしかしであ…

今日の言葉

「賢すぎる人は要点を見過ごす」(チベットの格言) 賢すぎるというところが味噌なのだろう。

71歳の社長が言っていた危機「感」

危機感、辞書で引くと「このままでは危ないという感じ。不安な感じ」らしい。感・・・五感・・・考えるものではない・・・体が感じるってこと頭が考えて理解するのではない。だから論理ではないのだ。視覚、聴覚、触覚、皮膚感覚、嗅覚で感じる。「いろいろ…

サイクロイド曲線

朝4時まで飲み歩く

なんというか何十年ぶりの快挙。アポが入っていたにも関わらずブッチ。すまん。朝4時という時間。この時間になると頭の脳細胞は違った動きをしているのではと思うほど頭の中は妄想ばかりでもう止まらん。今年一番の飲みであった。

今日の言葉

「人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。」 (アルマン・サラクルー) 記憶力より忘却力の方があったほうがつらくなくてすむことが多いと思うからぜんぜんええわ。昔の記憶力がありすぎて、数十年…

なんなんだろうこの違い

1)某投資銀行 800億円のCB引き受け手数料5000万円。 30分で取引(もちろん周辺時間等かかっている) 関わった人数恐らく1桁(市場で800個のCBを買った人を除く)某自動車メーカー コスト削減9000億円。 3年間での改革。(計画段階を除く) 関わった人数 数千…

文句を言う仕事、けちをつける仕事

某コンサルタント曰く、 「はっきり言って一番大事なのは、熱意と情熱、使命感。それだけですね。戦略コンサルタントという仕事は、言ってしまえば人の経営に対して文句を言う仕事です。文句を言われる側からすると、年齢層もバックグラウンドも違うような人…

その後、引き合いがあり某中堅会社へ

実はこの段階からかかわるのは初めて。まさにホントの頭から。 相手は昭和8年生まれの社長。71歳。戦争を知っている世代。理論派。じっくり考えてから動くと自己評価してる。すごく勉強家のよう。いままであった社長の最高齢者。それは言ってみれば、世代交…

朝早くの新幹線で新大阪から名古屋へ

大学時代のつれと飲み。あっていない期間が長かったため酒より話が。。。。 というわけで名古屋に帰れず、また東横インに泊まった。 昨日の到着(チェックイン)が夜の12時を超えていたため、「シンデレラ・キャンペーン」で通常1泊6510円(税込)がなんと3675…

iPod shuffle到着

当初3月中旬と言われたが、結局11日で到着。ストラップがなぜかシンガポール製。あとは全部Made in China。どこやろ?当たり前すぎていやだが、これの画像版が実現する日が来るのだろうか?

今日の言葉

「何をして生きるかが問題だ。人生で一番大切なものは、仕事かもしれない。私たちは働かなければならないから働くのだが、それでも、自分の仕事を愛したいし、自分の仕事に誇りを持ちたいし、仕事をしている自分を尊敬したいし、意義ある仕事をやりたいと思…

現場の特殊要因

ないものに対して文句を言ってもな。ただ外からポッと来た人間に「ここはいろいろあるんですよー」と得意げにいう姿はこっちが見ていてもうれしい。ただ、当事者にとってはそれが永遠でないことがわからない。悩む。しかし、一点明らかにおかしいのは、計画…

いわゆるえらいさんの精算業務の時間コストは?