2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

販売価格年間騰落率4割の薄型テレビ市場

昨日、秋葉原で炊飯器購入と携帯電話の新規契約のついでにテレビ売り場を覗いてみて、高品質・低価格の品揃えに驚くばかり。そして今日、「薄型テレビの値下がり加速」、「1インチあたりの価格が3000円強となり、1年前に比べて4割近く安い」との記事。例とし…

「どうすればお客様は満足するのか?」

今日は心地良い快晴。東京ミッドタウンのリッツカールトン。リッツといえば年4回外部調査機関のギャラップに30項目にわたって顧客満足度調査をさせる。ただ、この話を聞いたのも2年前なので今はどうなっているかはわからない。肝は「外部」に調査させる点。…

金融業界的略奪愛

セントラルファイナンス、三菱UFJグループを離脱 信販大手のCFは26日、三菱UFJフィナンシャル・グループを離脱し、三井住友フィナンシャルグループと三井物産の傘下に入る方針を固めた。信販会社がメガバンクの系列を超えて再編に踏み切るのは初めて。CFは25…

「地球が一周すれば過去」

ある繊維製品で高いグローバルシェアを持つ、関西にある中堅企業で社長以下、従業員の口癖となっている言葉だと面接を受けた友人が教えてくれた。一歩間違えば宗教、しかし間違えなければ立派な思考指針。しかし、この星の市場はそんなに変化が激しくなって…

選定条件「三低」

PJの一環で事業パートナーの選定基準、criteriaの設定を行っている。同様に物事を選ぶ時、人は何かしらの基準を持つ。機能、デザイン、大きさ、価格、様々な基準がある。「三低」は昨今、女性がパートナーに求める選定条件「らしい」。①低姿勢(レディー・フ…

多すぎやしないか???

とある人から教えてもらったけど、現場を観察するときに使う9つのキーワード: 遅い 長い 多い 同じ 止まっている 動いている 例外 難しい 面倒 営業 「無縁の話題」を通してコンタクトを持ち、やがては本丸とも言うべき「戦略の議論」に持ち込んでいくPitch…

派遣社員が正社員になるまたもうひとつの理由

ロイヤリティだけではない、また別の理由がここにもあった。「新人を採用して教育するには、あまりに時間がありません。人を育てる速度より、事業が拡大する速度が早いため、新人による補強では困難です。」ということらしい。中途では文化適応の面で時間が…

F/S

仕事上、F/Sは2つの意味がある。財務諸表と実現可能性調査。前者も後者も恣意性が働くことがある。後者は第三者のオピニオンをつけないとただの事実の羅列になって、骨抜きになることがある。

小さな子どもの素直な疑問

「Mintzberg on Strategy」(ダイヤモンド社)。 「マネジメントはリーダーシップにかかっている。これは教室で教えることはできない」 マネージャーは電話と会議という口頭のメディアを重視する。口頭の情報は人間の頭脳に蓄えられる。そして、その記憶を吐き…

コモディティーを復活させる手法

「It's a matter of Packaging」(グラフィック社) 見慣れた本が、鉛筆が、紙袋が、ティッシュ箱が、サラダオイルが新鮮に映るとき、そこには必ずデザインがある。すべてのコモディティー商品を生き返らせる一つの手法は、デザイン。 関西→名古屋→東京の順…

それぞれのフアン

前部署の上司とのフィードバック面談。きっと話した内容以上に今の自分の表情が語ることが多かったのではないか。そんな気がするほど、脳内物質が過剰に分泌されているような気がする。こんなときこそ体には注意せねば。晩、前部署での一緒に働いていた人と…

MBA時代の友人イン品川

投資会社に勤める友人とちょっと遅めの時間から品川で飲み。 ファイナンスを生業としながら、感じるのは事業は人、と。 やっぱり人。事業はあとで何とでもなる。(友人) 単純な結論であっても、試行錯誤と皮膚体験でのプロセスが必要なんだ。

縄張り探索

引越し後、初の土日。周辺を探索して生活の資源を探してみる。 徒歩一分圏内:駅、セブンイレブン、ファミマ、ドトール、銀行 徒歩二分圏内:マクド、クリーニング屋、 徒歩三分圏内:図書館、スーパー 100円ショップが10分圏内となった。 そして、溜まりに…

成長する国VS成長してきた国

日本化? インドの化粧品市場に関して同僚から聞いた話では、女性化粧品の年間消費額の約6割が「美白効果」化粧品だという。女性の間で「白い=美しい」という価値観が浸透し始めてきているとのこと。あとはアンチエイジ市場だ。 成長がない中でどうするか …

すべての購買履歴が自動的に判る日?

通勤定期を買う関係で「PASMO」というプリペイド型電子マネーの機能が付いてきた。この電子マネーを使えば、「PASMO」で買い物できる店だけでなく、JR東日本の「SUICA」で買い物できる店でも買い物ができる。そして、コンビニ「ファミマ」…

部屋のかたづけ中、出会う、もう2年。

“Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life. Don’t be trapped by dogma―which is living with the results of other people’s thinking. Don’t let the noise of other’s opinions drown out your own inner voice. And most im…

強い・弱いは誰と比較するかで決まってくる

強みを決めるのは、他者。決して自分ではない。

新居Day3 本当にどこでも?

引越し3日目にしてネットへ接続ができた。今までの最短記録。線つきの固定式ブロードバンドは今回採用せず、線なしモバイルブロードバンドを使用することに。何とかつながる。動画をダウンロードさえしなければなんとも快適な環境。あとはどこまでPCを持ち出…

引越し完了して即PC買い

3年ぶりにパソコンを買った。B5 Let’s note. ビジネスユースで使用している周囲の反応に完全に影響された。やはり、使った人の評価というのはコモディティーを買う上では重要なところを占める。完全にモバイルにも見えるが、10年たったらまた違ったスタイル…

センスあるメタファー

メタファーは知的レベルや異なる経験を持つ人と理解を共有する最も有効な方法のひとつ。 利益はご飯みたいなもので、なかったら死ぬけど、食べれないほどあってもしようがない。 (近藤淳也)

電車通勤

人生至上最長の通勤時間を費やしている。その時間片道35分程度。当然座ることはない。そして、歩く時間がそのうち20分程度。長い。今まで25分程度だっだものが、10分も伸びた。ただ、朝8時台の電車でも思ったほど込んでいないのはなぜ?なぜ?都営三田線!

Day3

新しい場所2 新しい場所に来て気がつくと、あれが違う、これが違うと考えている自分の意識。何と違うのか?もちろん、過去の職場だ。しかも最も鮮明なのは前の職場。そして、その違いも時間が経てば、違いではなくなる。違いに違和感を持たなくなる。違和感…

モノミユサン

新しい場所 いつのまにか製造業という出発点からかなり遠い所に来てしまった。大手町は製造業なんてない所。初年度最初の日の東京駅。多くの大型バスで新入社員たちは何処へ?社内ベンチャーだから仮所のオフィスは手狭・不具合だらけ、なのに楽しい。仕事面…

さてさてDay1

夜11時東京着。ふっー。ホテルへ。お部屋係は許さん。コンビニ、旅行会社、そしてホテルと、コスト要因ではなく、日本人が裏方さんの仕事をしなくなってきた兆候か?。さてなぜかレポート書き書き。国民健康保険証を忘れたことに気付き、明日転入届と免許書…