いきなり失注の現場にて。

某社T同行
社長が経営に対して理解しているか? 社長だから経営を理解しているということではない。(研究肌の社長など特に)これはヤマトの元会長も言っていた。

最初先方が何を言っているのかまったく分からなかった。(日本語の問題)
コミュニケーション上の問題はなにかとストレスになりやすい。
誰かを介してのコミュニケーション
異なる2人に同じ内容をコミュニケーション(理解度のずれ)

言い方の回りくどさというのが、ストレスの一要因なのだろう。
カドがたたないようにナガーイ文章でもっともらしく(この方が賢く見えるからか?)いうが、お互いなにも伝わっていない。しかも相手がナガーイ言葉で表現したことに対して、「あたなが何を言っているのかまったく分からないのですが」とも言わない。(というか、言えない。あーいつまでつつけるんだろう。)結局、そういったものをお互い溜め込んでいて、最後にちょっと切れ気味みたいだった先方の人事部長。
1文で伝えられる意味が、5文で伝えらない。