壁テレビのインターフェイス

  • 東京の超高層ビルの2つの活用法

①何かに疲れたら、高っーいビルの最上階にあるバーでビール飲みながら、遠い夜景を俯瞰する。
②何かが上手くいった時、高っーいビルの正面から最上階をしばらく見上げてみる。

自分の心の状態でビルと接する態度も対極になる。
当然、そこから得られる学びも対極となる?

昨日、iPhoneが日本で発売された。ボタンがない(厳密には2つある)ということの新鮮さという観点からすれば、今のTVは野暮ったさの固まり。むかーし、今の仕事に就く前に電機メーカーに勤めていて、短い期間だが、家電量販店でTVを売った経験がある。いまでも思うのだが、その当時、「TVはなぜリモコンでしか操作できないのか?しかもそのリモコンのボタンはなぜ30個もあるのか?」とかどうでもいいことを考えていたことがある。あれから幾年、あともうちょっとすれば、「壁テレビ」が普及し出す。そのときのインターフェイスは劇的に変わる。いや変わってくれないと。そして、リモコンは消える。そう考えるところから新しいインターフェイスが始まる。いや始まってくれないと。そうしたら、いまは持っていないテレビを買うことを考えてもいいかも。