次の10年のASEANのツートップ・ベトナム、タイヘ

  • 「何でもそうだが、決めないと、決められるぞ。」

「軸を決めないと、自分とは関係の無い所で選択肢を決められるぞ」という意味。
クライアントに対峙する(ケンカをしているわけではない)時に、「軸を決める」、あるいは、「スタンスを取る」、という職場用語があるが、そもそもコンサルタントにそういう態度がなければ、お金を払ってもらう理由がなくなる。そもそもクライアントは、軸がわからないから、スタンスがバラバラだから、コンサルタントを雇う(はず)。そしてこちらがスタンスを、軸を取ると、クライアントは自分のいままではっきりしていなかった軸が見えてくるから不思議。毎日、殆ど外部の人間とほとんど議論していないからそういうことが起きるのだが。結局は外の世界を知らない、だから軸を失ってしまうのかもしれない。
また、最後に「決める」のはクライアント(それはクライアントも良くわかっている)。そして、「決めさせる(お膳立てをする)」のがコンサルティグ。この観点から言えば、コンサルタントはクライアントが決めたことを実行しない、というのは当たっているし、実行してしまってはそもそも本末転倒なのだ。なぜなら決めた人が実行する、そして、実行する人が一番尊い、それも十分判っている。それが黒子の宿命だし、それが楽しかったりもする。だから、自己保身と自己顕示が激しい人間には向かないこの職業。

  • 明日からプロジェクトでホーチミンバンコクへ。たった、いくつかの仮説の検証のためとミーティングのために(高価な仮説だな・・・)。そして、むこうの10月の平均気温は30度・・・。ごそごそと夏服を引き出してくる土曜の午後。