2004-06-27から1日間の記事一覧

いいときも悪いときも同じにできる。

なかなかできません。

今日のことば

何かをしようっていう原動力は、いつだって、はじめは生存に関係していて、それから社会的なものに移り、最後は純粋な楽しみになる。そして、楽しみの後には、もう何もない。(リーナス・トーバルズ)

バイ・イン・プロセス(Buy-In Process)

人が人を信用、信頼へ至るプロセスとは何か?共通の特徴はあるのか? 私を信頼してくれーというオーラ?(媚ではなく) 定期的な接触、面会がある? 相手の生い立ち、素性を知る? 他人の担保? 共通の価値観があることを発見する? こちらが求める能力・ス…

現実を直視するということは。。(どれだけ成長したのか?後退したのか?を知るということは)

現実を直視するということは、去年に比べて進歩したかという内側の見方ではなく、他者と比べてどうか?他社はもっと進歩したのかどうか?と問うこと? 自分の進歩は決して進歩ではないかもしれないから。やっぱり世の中というか市場との相対で決まる?

HBR(7・8月合併号)のオンライン版

久しぶりに色々フカイ。具体的な回答は決してはないのだか、問題提起するネタには事欠かない。きっかけはHBRから。特集は“Top-Line Growth” つまり売上を伸ばせ!ってこと。そんななかからひとつ。“すべての経営者が新しいビジネスをつくることに関して理解…

県教育文化センターの顧客たち

図書館に行く。何じゃこりゃといいたくなるほど、人がいる。しかも、目測で9割女性。図書館をフルに使うというのは払っている税金に対して元を取れる数少ない活動。 ちなみにカナダのロンドン市の行政サービスで、CDやDVDを無料で貸し出すこともやっていた。…