身の丈にあった人材を採用しよう

何かの弾みで自分の会社が思っている以上のスペックをもった人材がやってくる。
人事担当者は身の丈以上の実態、たとえば実際はやっていないが「検討中」の事業や施策を誇大に言って、その人物の気を引こうとする。入れてしまえばという心が働いてしまうのだろう。しかしそういう人材はたいていその誇大な文句と実態の乖離に気付く。すると初期の段階でそういう人物にマイナスのイメージを与えることになる。とくにそういう人物の初期設定された期待値も高くなるために必要以上に実態との乖離が激しくなる。ちょっと身の丈よりすごい人材にはホントのことを理解させることに努める。これが不必要な別れを招かなくても済む一番の方法。ホントのことを行ってその人物が逃げたら?それはその会社の実力外の人物なのです。