中期経営計画

中計って意味あるんだろうか、と思っていたところに。御立氏曰く

多くの企業は、「中期計画」という名で3年から5年程度の計画を立案している。ただし実際には、直近の1〜2年を振り返って次年度・次々年度の数値目標を立て、その後は「こうあれば、いいな」という絵姿を描いているだけだったりする。環境の変化が小さい時期にはさほど大きな問題はないのだが、自分のビジネスの土俵が大きく変わる場合には、これでは役に立たない。「そもそも自分が手がけているビジネスは、長期にわたってどう進化してきたのか」「それを支えた要素は何か」「新しく勘案すべき大きな要素は何か」といった、少し青臭い「書生論」を大真面目にやってみる必要がある。

中計そのものの意味合いよりも中計を作るプロセス、もっていきかた、ということかもしれない。

まず、何を最初に論点にすれば、経営者との会話がスムーズに進むのか。縦軸(経営者が知るべきこと+知る必要のないこと)×横軸(経営者がすでに知っていること+まだ知らないこと)。もちろん、経営者が知るべきことで、かつまだ知らないことが突破口。