資格の費用①

先日の入学手続きの中には入学金を含む1年目の授業料の支払いが入っている。1年目は142万円、2年目は115万円なので、計257万円。このうち、112万円が専門実践教育訓練給付金という形で支給されることになり、実質的な持ち出しは2年間で145万円。これは授業料のみであり、テキスト、研修先へのお土産、生徒間の付き合い等に係る今後予測不可能な費用は含んでいない。養成課程はその実施機関によってその費用はかなり幅はあるが、最高額として総額275万円、しかも教育訓練給付金は10万円のみという機関もある。なぜ、こんなにばらつくのかよくわかっていない。

この費用が高いのか安いのかはどう評価すればいいのだろうか?ぶっちゃけていれば、「それってお金になるの?」という点では全くとっていっていいほどわかっていない。そのよく将来リターンもわからないものに費用をかけようと思うのはなぜか?それは、将来リターンが何か?を非経済的な観点で自分としてはしっかり定義できているからではないかと思う。